今年も残すところあと2ヶ月。 色づいた木々が落ち始め、抜けるような高い空に冬の始まりを感じます。 そろそろ、冬支度はじめませんか?    ささ和紙のルームブーツ ベッドから抜け出せない冬の朝、ささ和紙のルームブーツが味方です。 なにがなんでも起きられない冬の朝。ぬくぬくの布団が恋しくてあと5分…とつい自分を甘やかしてしまいます。バタバタで家を飛び出すのはいつものことです。少しでもあたたかく準備をしたい!と考えを巡らせた時、『ささ和紙のルームブーツ』はとても理にかなったアイテムなのです。    ささ和紙のルームブーツ   保温性が高く、さらさらとした履き心地はルームブーツとして最適。生地は「ささ和紙」100パーセントを使用しています。吸汗、吸湿性に優れており、足をあたためつつも素早くムレを取り除いてくれる優れもの。底面は厚いクッション素材を使用しているため、床からの冷えを防ぎます。洗濯も可能なのでいつも清潔な状態を保つことができます。 寒さでこわばった身体で朝の準備をすると動きにくさからスープをこぼしてしまったり、歯を磨きにくかったり、不便な面が多いことも。『ささ和紙のルームブーツ』なら…家を出る直前まで、動きやすく足元から身体をポカポカとあたためておくことができますよね。   モヘヤソックス   『ささ和紙のルームブーツ』に合わせて『モヘヤソックス』を履いてみてはいかがでしょう?ふわっふわの肌触りが気持ちよく、太めのリブでゆったり履けるのでおうちのなかでも苦しくありません。ルームブーツとのカラーコーデを楽しんで、気分を上げていきましょう! 蒸し皿つきのほっこり鍋で温かな食卓を。 お腹いっぱい、栄養いっぱい、いいことづくしのお鍋はみんなで囲んでも、ひとりじめしても幸せな冬の食卓の定番。今年の冬は、たぬきの置物で有名な信楽焼の土鍋で鍋料理のレパートリーを増やしちゃいましょう!というのも、こちらの土鍋は蒸し鍋つき。土鍋でスープを作り、蒸し皿を載せ、そこに野菜、その上に鶏肉や豚肉を載せて蓋をすれば一気に二品作ることができますし、ふかし芋やジャガイモを皮ごと蒸してじゃがバタも楽々調理。    ほっこり鍋 蒸し皿付   穴から水蒸気を通すことで野菜を蒸して温野菜を作ったり、プリンや蒸しパンを作ったりとアイデア次第で料理の幅を広げられます。蒸し皿の滑らかな質感も土鍋の自然な風合いも素敵で、食材をぐっと引き立ててくれますね。 あつあつのお鍋を開ける時はミトンを忘れずに。こちらの『オーブンミトン』は指先にはめる小さなサイズ感なのでサッと手にはめやすく、外しやすいのが嬉しいところ。外側はリネン生地、中には断熱のための革と綿が入っています。フックが付いているので、吊るして収納もできますよ。   オーブンミトン...

秋の夜長。昼間の喧騒を忘れるような、静寂で穏やかな夜が心地良い季節になりました。映画鑑賞をしたり気になっていた本を開いてみたり。趣味がより一層楽しく感じられるこの時期は、ついついしがちな夜更かしも、また一興なのかもしれません。

古代中国の文人・韓愈(かんゆ)が残したとされる「灯火親しむべし」(符読書城南詩より)という言葉。夏目漱石の小説『三四郎』にも引用され、「読書の秋」の由来として語られます。曰く、「涼しく長い秋の夜は、灯火の下で読書するのにちょうどよい」。8世紀頃に詠まれたものといわれますが、ゆうに千年以上たった今の私たちも共感できると思うと面白いですね。

10月27日からは「読書週間」も始まります。読書時間を一層心地よく楽しむためのアイテムを見つけませんか?

気持ちの良い秋は、運動会やマラソン大会なども増えてくる時期。最近では、春に運動会が開催される学校も多いですが、この寒くなる前の清々しい季節に行う運動会って、なんだかワクワクしませんか?

子どもの頃にその気持ちを味わったからか、大人になっても運動会への胸の高鳴りは変わりません。応援するママだって、自分の子に負けないくらい全力で楽しみたい。今回はそんな日を盛り上げる、運動のお共をご紹介します!

秋は精神を安定させるために食欲が増すということをご存じですか? 感情をコントロールし精神を安定させる物質セロトニンは、太陽の光が目に入ることによって分泌量が増えます。しかし秋は夏に比べて日照時間が少なく、それを感じた身体が精神を安定させるため、セロトニンを増やそうとトリプトファンという物質を欲するそう。ただ、トリプトファンは身体では作り出すことができません。そこで、食事による摂取が必要になるのです。

「食欲の秋」と言われるのは、科学的にも証明される事実。そうとなれば楽しむほかありませんね。身体のためにも!(と言い訳しつつ)美味しくてホクホクな、秋の食材をを全力で味わいませんか?
秋の行楽といえば、紅葉を楽しみながらのキャンプやピクニック。登山に挑戦し帰りに銭湯なんて、秋はどんどん楽しみが膨らんでいくもの。私たちを外へと誘う気持ちの良いこの季節は、アウトドアな遊びを楽しむのが一番ではないでしょうか。そんな一日を楽しむためには、アイテムを揃えるところからスタートしましょう!まずは、アウトドアシーンにオススメの[AS2OV]のバッグをご紹介します。