松野屋
ドームスツール|小
税込
Share
ナチュラルな雰囲気のモロッコスツール

モロッコでひとつひとつ手作業で作られる、ドーム木チェア。
ドームと呼ばれる水草で編み込まれた座面と、特産品でもあるオレンジの木を組み合わせた、ナチュラルテイストな椅子です。
使うたびに馴染む、天然素材

座面に編み込まれた水草が使い込むうちに体に馴染み、長時間座っていても疲れないくらいにとても座りやすくなっていきます。
いぐさのような、ほのかな香りも心落ち着くポイントです。

また、オレンジの木が組み合わさった脚部は、木そのままの質感をダイレクトに感じられ、空気の動かない部屋においても自然の風が通るような、開放感と爽やかさがあります。
用途はさまざま。お気に入りの場所に。

そのデザインの素朴さから、椅子としてだけではなくインテリアとしても素敵に使用していただけます。
キッチンや庭仕事などの一休み用に、
玄関先やランドリースペースに小物置きとして、
植物などを置いてお部屋の片隅のディスプレイ用に、など、用途は様々。
片手で移動させられるほど軽く、持ち運びも簡単なのでアウトドアスツールとしてもおすすめです。

小さなサイズ感なので、お子さん用のスツールとしてもご使用いただけます。
このスツールなら、お気に入りのインテリアにも馴染んでくれますよ。
【商品詳細】
サイズ:約30 × 30 × H32 cm
素材 :オレンジの木、水草
生産国:モロッコ
【注意事項】
※手作り品のため、サイズや形にバラつきがあり、若干異なる場合もあります。
※多少のキズやヒビがある場合がございます。
※天然素材を使用しているため、トゲなどにはご注意の上ご使用ください。
※湿気はカビの原因になりますのでお気を付け下さい。
※商品画像は光の当たり具合やブラウザにより、実際の色味と異なって見える場合がございます。
【商品価格について】
昨今の素材価格高騰により、一部の商品において、予告なく販売価格を改定させていただく場合がございます。
この際に、商品に貼付されたタグに記載しております価格につきましては旧価格のものが混在している場合がございます。
何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
[松野屋]
1945年創業の自然素材を中心とした生活道具をあつかう荒物問屋です。荒物とは、ほうき、ちりとり、ざるなどの日用品のこと。日常に使いやすく、ちょうど良い、暮らしに根差した道具を提案しています。