蕎麦猪口

by 上出長右衛門窯

¥2,200
税込
上出長右衛門窯の6代目、上出恵悟氏による蕎麦猪口です。古い染付の波佐見焼をモチーフにした絵柄は、伝統柄と思いきや、ユーモアのきいたデザイン。珈琲やお茶、小鉢としても、使い勝手のよいアイテムです。

▶猫と楼閣山水図  (ねことろうかくさんすいず)
中国の美しい風景の中に化け猫がいます。

▶七賢人図 (しちけんじんず)
七賢人みな髭のおじさん。竹林で知識人たちが哲学的な談話をしている伝統柄です。

▶馬場文 (ばんばもん)
左向きの馬は、「馬」の裏返しで、舞う(まう)という意味合いから、福が舞い降りる吉祥の文様として用いられてきました。

▶鋏文 (はさみもん)
植物をモチーフにした縦縞の伝統文様「十草文」を波佐見焼にちなんで、糸切りバサミでチョキチョキ切ったデザイン。

▶髭花文 (ひげはなもん)
花文が髭のおじさんになったデザイン。更に髭を雲に見立て、雷や雨も描かれています。

素材:磁器
サイズ:φ8×H6.1cm/170cc
使用区分:
直火:×
IH:×
電子レンジ:
オーブン:×
食洗機:

10,000円以上のご注文で送料無料

※一部の大型商品を除く

10,000円以上のご注文で送料無料